合成甘味料・スナック菓子が肌を老けさせる⚠️!
こんにちは\( ˆoˆ )/またまたお久しぶり投稿失礼いたします。
かくいう私、ここ1年以上風邪というものを引いていなかったのですが
久々に風邪ダウンしておりましたm(_ _)m
アレルギーから風邪もひいてしまいましたよ・・・。(苦笑)
さてさて、今日も”読むエステ” 書いていきたいと思います✨
私たちが普段自身を見ていて老けたな〜〜と感じる1つが、
お肌の状態だったりしませんか??
人はタンパク質で作られているうち、コラーゲンが30%。
この一部が、人の皮膚にあって肌の弾力性を保ってくれています💖
そう!タイトルにもあるように、糖質・合成甘味料は
この大切なコラーゲンを糖化させて”AGE”という悪玉物質が
蓄積することで
どんどん老けたお肌を加速させる要因に⚠️⚠️
コラーゲンが糖化することで、肌の弾力性が失われ、
ハリやツヤのないお肌に・・・。さらにはAGE蓄積により
くすみや黒ずみまで
出てきてしまいやすいです⚠️
また合成甘味料ですが、ほとんどの清涼飲料水や缶入りのお酒、
お菓子、加工調味料に使われている”果糖ぶどう糖液糖” ”高果糖液糖”
などにはご注意を⚠️!!
特にAGEを大量発生させるフルクトースコーンシロップという代物。
普通のブドウ糖に比べて糖化のスピードは10倍も速いとされています!!(怖)
適度にストレスを溜めない程度に摂取するのはOK。
だけどちゃんと知った上で、
市販の甘いもの・飲み物を取り過ぎない工夫を
日々意識して、パッケージの裏を確認するなどが大切です✨
私も大の甘党で、お菓子には本当に目がくらむ!!
だけど、最近はきび砂糖や黒糖を使って、自宅でお菓子作りを
して添加物ができるだけ少ないオヤツで満足感を得ています(笑)
最近は抹茶がマイブームだったりで、焼き菓子多めです。🍃
もちろん、きび砂糖を使って。
お砂糖は基本、暑い地域で作られたものなので、体を冷やしやすい食品。
これから寒い季節に冷え女子の方は、甘いもの習慣を見直してみては??
やはり取りすぎない工夫で、日々エイジング意識が大切ですね!
Hirano.
0コメント